初ハーバリウム作りに挑戦してみたけど自己流で大失敗!!それっぽいけどなんか違うものが出来たよ!
この記事は移転しました。約0秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。
結婚式準備中に存在を知った「ハーバリウム」!!皆さんご存知ですか?
可愛い瓶の中に専用のオイルを入れ、綺麗にバランス良くドライフラワーやプリザーブドフラワーを配置、生花よりも断然長く楽しめるお洒落インテリアで贈り物としても大人気!とても流行っているらしいよ!
しかも100均で売っているものでも作れちゃうらしい。
という事で、私もハーバリウムを自分で作ってみました!!
私の初ハーバリウム作りは大失敗だったけれど、楽しかったし今後ちゃんと作れるようになりたいと思ったので、ハーバリウムに必要なものと作り方をご紹介します!
目次
ハーバリウム
ハーバリウムとは?
ハーバリウム(herbarium)は、植物学において保存された植物標本の集積(植物標本集)を指す言葉である。こうした標本になっているのは、植物の個体全体または部分である。これらは乾燥処理が施され台紙に貼り付けられたもの(押し葉標本)が通例であるが、素材によってはアルコールや他の防腐剤に浸して保存されるもの(液浸標本)もある。
またいくつかの言語において「herbarium」は標本が所蔵されている建物や、所蔵するだけでなくそうした標本について調査をする科学的機関など、植物標本館を指す言葉でもある。こうした施設としてのハーバリウムは、通常植物園や博物館の重要な部門として設置されている。
ハーバリウムにある標本は、植物分類学に置いて、分類群や類型を調べる参考資料として不可欠ものであるし、その標本がタイプ標本(基準標本)である場合は種の定義の基準であるためなおさらその重要度は高い。
また、インテリア装飾性の高いガラス瓶とシリコンオイルや流動性パラフィンなどを用いて、鑑賞目的で製作された植物標本もハーバリウムと呼ばれる。ハーバリウム - Wikipedia
もともとのハーバリウムは植物標本のことで、今流行っているガラス瓶に入った綺麗な観賞用のハーバリウムとはちょっと違うようです。
植物学におけるハーバリウムはこんな感じ。
これはこれで額に入れて飾ったらとても素敵なインテリアになりそう。
でもやっぱり今流行りのハーバリウムはこんなイメージ。
一般社団法人日本ハーバリウム協会(JHA)の公式ホームページ
ハーバリウムについて色々調べている中で発見した一般社団法人日本ハーバリウム協会のHPに掲載されていた画像なのですが、超かわいいですよねこのハーバリウム!!!
一般社団法人日本ハーバリウム協会では、ハーバリウムではなく「ハーバランド」です。日本ハーバリウム協会の認定講師だけが作成できる協会専用のハーバリウム液を使用した商品のことをハーバランドというそうです。
認定講師の資格取得もできるので気になった方はチェックしてみてください。
ハーバリウムの作り方
材料
- オイル:シリコンか流動パラフィン(ミネラルオイル)
ハーバリウムの専用オイルが売られているので専用のオイルを使用するのが一番良いと思います。ハンズやロフトなどの実店舗やAmazonや楽天などネットでも買えますがややお値段高め。
流動パラフィン(ミネラルオイル)はベビーオイルにも使われていて安全性があり、比較的安価なので、ハーバリウムのオイルとして使用できるんだそう。
今回のハーバリウム作り挑戦で私が用意したのはいたって普通のベビーオイル。
初めて作るのでわざわざ専用オイル買わなくても流動パラフィン(ミネラルオイル)はベビーオイルにも使われているなら普通のベビーオイルでできるんじゃ?と思いベビーオイルを買いました。
ジョンソンの方が好きなのだけれど、これはスギ薬局オリジナルブランドで安い!しかもヒアルロン酸とアミノ酸配合。
ハーバリウムには必要ないけれど自分にも使えるので実用的です。
- 瓶
自宅用に楽しむだけなら空になったジャムの瓶でOK!!プレゼント用などの場合は、市販の瓶の方がおしゃれかも。
口が大きめのものを選ぶと中に花材を入れるのが楽です。
私は100円ショップで小さい瓶を購入しました!
かわいいじゃん!と思って購入したのですが、瓶の蓋がコルクだという事が大失敗だったと後々気付く!
瓶ならなんでも良いわけではなく、密閉できることがポイント!
- 好きなドライフラワー、プリザーブドフラワー
Amazonでセットで販売されているこれ、良いよね。
初めて作るからね、とりあえずどんな感じで作れるのか試そうと思って手軽な100均で造花を買いました。
造花もね、大失敗だった。ちゃんとドライフラワーを使った方が良いです。
オイルでコーティングが浮いて汚くなるし、かたくて形を整えるのも大変!
- ピンセット
私はピンセットを用意せず作ってみたのですが瓶の中で花材をうまく配置するのが結構難しいのであったら便利だと思います。
細長い瓶の場合はもっと大変だと思う。
作り方
- 瓶の消毒
沸騰させたお湯で瓶を消毒殺菌すると完璧。
- 花を入れる
瓶の中に花を配置!少しずつオイルも入れます。
- オイルを入れる
オイルで花が動いたり浮いてきたりするので少しずつ調整しながらオイルをたっぷり入れます。
プリザーブドフラワーなど軽くてすぐ浮いてきてしまう場合は粘度の高いオイルを使うと浮かずに固定できるそうです。
ハーバリウムの作り方ステップとしてはこれだけなので、簡単に作れちゃいます!!
初ハーバリウム完成
なんじゃこりゃ!!
イメージとは全然違う、ハーバリウムっぽい何か作りになりました。
サラサラのベビーオイルを使った事も間違ったなーと思うし、造花を使った事もこの微妙な感じを引き出している原因のような気がします。配色や配置のセンスの問題もあるねきっと!
そして大失敗だったコルクの蓋、オイルを吸い上げるよ!!!
結果、全部失敗だったって事ですね。
・オイルは専用のものを使う!
・花材はドライかプリザーブドを使う!
・瓶の蓋は密閉できるものを選ぶ!
ハーバリウムを作ってみたい方、私のこの失敗をぜひ参考にしていただき材料は専用のもので揃えましょう。
ハーバリウムいいなーと思って、結婚式用に何個かおしゃれなハーバリウムを作って飾りたい!なんて思っていたけれど玉砕。
でも、このハーバリウムっぽいものはまだ自宅に飾ってありますよ。
ハーバリウム、今度また再挑戦してかわいいものを作ってまた記事にします!!!Amazonでハーバリウムキットなどもあったので気軽に始められそうです。
新たな趣味にできそうなものを発見できて楽しいです!
皆様も自分だけのオリジナルハーバリウムを作ってみてはいかがでしょうか。
関連記事